menu

2004 (H16)年度

卒業論文
No. Title
943 大分県野津地域に分布する上部白亜系大野川層群及び田野層群黒色頁岩の有機地化学的研究
944 四国三波川帯の瀬場谷地域に分布するエクロジャイトの成因
945 島根県平田市三津産のFeに富むPumpellyiteにおけるFeの席選択性:メスバウアー法とX線リートベルト法
946 愛知県藤前干潟および汐川干潟の環境の比較研究
947 島根県益田市奥田地域の地質学的研究
948 水理不均質性が斜面安定性に及ぼす影響
949 上部鮮新統宮崎層群高鍋層上部の古環境変化
950 静岡県掛川地域に分布する古第三系三倉層群~中新統西郷層群の石油地化学的研究
951 海岸侵食が進む海浜での地形・堆積物の特徴の時空変化-鳥取県西部弓ケ浜半島の例-
952 天草倉岳周辺の表層地質構造と1972年豪雨災害時の斜面崩壊
953 大阪層群泥質層中の有機物からみた堆積環境
954 岐阜県貝月山花崗岩の炭質物に関する研究
955 仙台市中部中新統旗立層中の貝形虫化石群集
956 山口県新第三系油谷湾層群の堆積環境の復元
957 東京湾およに流入河川における底質の堆積環境の評価
958 マントルカンラン岩及びマントル由来初生的マグマからみたマントルウェッジにおける炭質物
959 島根県大田市海岸におけるタフォニの発達とそれを規制する波食棚(ベンチ)
960 山口県阿武単成火山群の地質と岩石
961 有限変形有限要素法による粘性土地盤の変形挙動の予測
962 高温履歴が気泡混合軽量土の構造とその力学特性に及ぼす影響
963 堆積物の地球化学的層序変化,たたら及び弓ケ浜半島発達史との関連性
964 島根県益田市本俣賀町周辺の地質学的研究
965 チタナイト・ジルコンのフィッション・トラック年代測定によって推定される三波川変成帯の冷却履歴
966 伊豆弧北部地域の火山岩類の地球科学
967 隠岐島後北部における新生界の地質学的研究
968 地下水モデルにおける境界条件の設定方法についての研究
969 島根半島に分布する古浦−成相寺層の凝灰岩のFT年代
970 南鳥島南東の海山から採取されたマンガンノジュールの鉱物学的研究:特に複雑な形態のノジュールについて
971 隠岐島後における上部漸新統・下部中新統の古地磁気学的研究
972 東南極セールロンダーネ山地産含バナジウムザクロ石と共生鉱物
973 広島県冠高原火山岩類の地質と岩石
974 漸新-中新統佐世保層群の堆積環境の復元
975 能登半島に分布する中新統~鮮新統珪藻質泥岩中の有機物と古海洋環境
976 姶良巨大火砕噴火に伴われる揮発性物質
977 島根半島東部宇井・七類周辺の古浦層の堆積環境の復元
978 島根半島中新統牛切層の重力流堆積物とその形成過程の解明
979 栃木県喜連川丘陵地域の第四紀ローム層の細粒石英含有量と古大気変動
980 神奈川県逗子市完新世における古環境とイベント
981 北海道常呂帯福山鉱床のSr-紅簾石と共生鉱物
982 不均質な地下水理構造におけるトリチウム濃度の数値シミュレーション
983 中海底泥の加熱処理による腐植の形成とその有効利用
984 山口県萩市笠山火山産スコリアの構成鉱物-高温酸化の影響-
修士論文
No. Title
206 Geomorphological Evolution of the Aburra Valley, Northern Colombian Andes, and Implications for Landslide Occurrence.
207 Use of Geochemistry as an Indicator to Assess the Environmental Effects of Small Scale Gold Mining in Caldas Department, Colombia.
208 Geological and Geochemical Examination of Arsenic Contamination in Groundwater in Holocene Terai Basin, Nepal.
209 Geochemical Variation of Late Cenozoic Volcanic Rocks in Time and Space, Southwestern Colombia.
210 Geochemistry and Petrography of the Nguba and Kundelungu Groups, Neoproterozoic Katangan Supergroup, SE Congo: Tectonic Setting, Paleoweathering and Sediment Provenance.
211 Petrological and Geochemical Studies on the Khanbogd Alkaline Complex in South Mongolia.
212 Geochemical Assessment of Technogenic Mineral Formations in Ak-Tuz Mining Area, Northern Kyrgyzstan.
213 島原半島南部更新統口之津層群北有馬層の層位・古生物学的研究
Stratigraphy and paleontology of the Pleistocene Kitaarima Formation, Kuchinotsu Group, southern part of the Shimabara Peninsula, Nagasaki Prefecture, western Japan.
214 山形県白鷹火山カルデラの構造と岩屑なだれ堆積物
Structure of the Shirataka Caldera and debris avalanche deposits, central Yamagata, Japan.
215 山陰地域に分布する鮮新-更新統江津層群のフィッション・トラック(FT)年代
Fission track age of the Pliocene-Pleistocece Gotsu Group in the San-in district, SW Japan.
216 中海底質から溶出する硫化物硫黄濃度の季節変化 -汽水湖無酸素化プロセスと底質有機物濃度との関係-
Seasonal change of hydrogen sulfide consentration of bottom water in Lake Nakaumi, southwest Japan -The process of anoxia and it's relation to sedimentary TOC contents in brackish lake-.

戻る