1977-80 (S52-55)年度
卒業論文
1977年度 (昭和52年度)
| No. | Title | |
|---|---|---|
| 160 | 隠岐島後東部のアルカリ玄武岩と包有岩類について | |
| 161 | 江津市江川北方の三郡変成岩類について | |
| 162 | 隠岐島後大久付近の変成岩類の研究 | |
| 163 | 大原郡木次町南方地域の花崗岩類について | |
| 164 | 島根半島七類周辺の新第三系について |
1978年度 (昭和53年度)
| No. | Title | |
|---|---|---|
| 165 | 隠岐島後北東部の変成岩類について | |
| 166 | 仁多郡仁多町付近に分布する花崗岩類について | |
| 167 | 島根半島東部法田・美保関間の新第三系について | |
| 168 | 鳥取県日南町生山西方の変成岩 | |
| 169 | 鳥取県日南町生山西方の変成岩 | |
| 170 | 島根県大原郡大東町南方に分布する大東花崗閃緑岩体について | |
| 171 | 宍道湖以南の花崗岩中のジルコンについて | |
| 172 | 島根県産脊椎動物化石の総括 | |
| 173 | 島根半島中新統の化石層序 | |
| 174 | 島根県隠岐郡西の島町の地質について | |
| 175 | 島根県東部に産する輝水鉛鉱について |
1979年度 (昭和54年度)
| No. | Title | |
|---|---|---|
| 176 | 赤川,斐伊川流域の第四系 | |
| 177 | 三刀屋川流域の第四系 | |
| 178 | 島根県仁多郡仁多町南方の花崗岩体について | |
| 179 | 広島県高野町の第四系 | |
| 180 | 神戸川流域の第四系 | |
| 181 | 島根半島中央部島根町から産する2,3の鉱物について | |
| 182 | 島根半島朝日山-六坊間の地質 | |
| 183 | 島根県斐伊川中流地域の第四系 | |
| 184 | 島根県隠岐郡海士町の地質について | |
| 185 | 島根県美濃郡美都町都茂鉱山付近の地質と岩石 | |
| 186 | 島根県吉田村南方の地質 |
1980年度 (昭和55年度)
| No. | Title | |
|---|---|---|
| 187 | 島根県西部美都町北東部の地質および岩石 | |
| 188 | 島根県東部三沢石英斑れい岩体について | |
| 189 | 岡山県新見市足立付近に分布する三郡変成岩類について | |
| 190 | 大山北東麓における火山灰層序 | |
| 191 | 隠岐島後西部における層序学的研究(その1,2) | |
| 192 | 隠岐島後北西部における層序学的研究 | |
| 隠岐島後南西部の層序学的研究 |