| 193 |
|
中国地方における発震機構の解析と大山東麓における更新世,後期地殻変動について |
| 194 |
|
隠岐島後北西部に分布するアルカリ火山岩類の地質学的並びに岩石学的研究 |
| 195 |
|
島根半島東部の中性~塩基性の貫入岩体について |
| 196 |
|
三浦半島南西部における中新統の地質構造および堆積構造 |
| 197 |
|
島根半島西部,鰐淵黒鉱式鉱床の新第三紀層序および構造 |
| 198 |
|
西南日本における一等三角点の変動解析および地殻変動について-主として地震活動との関係について |
| 199 |
|
松江市東部の宍道断層周辺の地質について |
| 200 |
|
島根県那賀郡旭町東部に分布する越木花崗閃緑岩体について |
| 201 |
|
高窪地域における陥没盆地の地質 |
| 202 |
|
島根県仁多郡仁多町南部内谷花崗岩の岩石学的研究 |
| 203 |
|
西南日本における一等三角点の変動解析および地殻変動について |
| 204 |
|
都茂鉱山産のスカルン鉱物についての研究 |
| 205 |
|
浜田畳ヶ浦地域の生層序学的研究 |
| 206 |
|
出雲平野の地震動災害および山陰地方の水準点変動について |
| 207 |
|
出雲市南方の新第三系湾入構造の形成機構について |
| 208 |
|
島根県隠岐郡西ノ島の新第三紀層の層序と焼火山周辺の岩石について |
| 209 |
|
島根県斐井川中流大宝橋付近に産出する花崗岩体に伴う副成分鉱物について |
| 210 |
|
長崎県東彼杵郡川棚地区の火山岩類 |
| 211 |
|
広島県庄原市西城川および川北川流域の第四系 |
| 212 |
|
広島県三次市周辺の第四系 |
| 213 |
|
島根県邑智郡南東部の白亜紀後期~古第三紀火成岩類について |
| 214 |
|
山陰中部に分布する根雨花崗岩体中の暗色包有物 |
| 215 |
|
岡山県真庭郡勝山町地域の三郡変成岩類の地質学的岩石学的研究 |