menu

1991 (H3)年度

卒業論文
No. Title
471 オーストラリア・ラクラン褶曲帯におけるオルドビズ紀後期の放散虫化石の検討
472 宍道湖周辺地域の新第三紀泥質岩中のケロジェンと同周辺河川底泥中の腐植物質
473 隠岐変成岩の地質学的・岩石学的研究
474 水底火砕流堆積物内の堆積構造
475 丹波-美濃帯のP/T境界を含む遠洋性堆積物の放散虫生層序学的研究
476 秋田・新潟地域新第三系ケロジェンの含イオウ構造とその起源
477 島根半島東部宇井周辺地域の地質と新第三紀泥質岩のイオウ濃度
478 島根半島東部,北浦-下宇部尾地域の地質と新第三紀泥質岩の硫黄濃度
479 四国中央部の秩父累帯,御荷鉾緑色岩類,三波川帯泥質岩中の炭素質物質の挙動
480 宍道湖湖底から得た柱状堆積物試料のイオウ濃度について
481 マイクロ熱分解装置による堆積物有機物キャラクタリゼーション法の確立
482 有孔虫からみた中海中央部および東部の環境変遷について
483 飯梨川河口に出現したMudlumpの研究
484 山陰地方の中新世十脚甲殻類
485 石油のコーキングからみた火山岩コンデンセート油の成因について
486 宍道湖湖底堆積物の脂肪酸組成について
487 マイクロ熱分解法の資源地質学,環境化学への応用
488 鳥取県東部の鉱脈鉱床産硫化鉱物に関する研究
489 蒜山原層中に発達する断層について
490 照来層群堆積盆地の層序と構造に関する研究
491 宍道湖湖底堆積物の腐植物質について
492 大山,三鈷峰溶岩ドームとその北方に分布する火砕流堆積物に関する地質学的・岩石学的研究
493 福山市山野町付近の中・古生界の検討
494 堆積岩におけるパイライトの生成
495 飛騨変成帯,神岡町北方地域の地質学・岩石学的研究
496 介形虫からみた中海中央部および東部の古環境変遷
497 島根半島東部七類湾周辺地域の地質と新第三紀泥質岩の硫黄濃度
498 ヤマトシジミ殻体の成長線の観察
修士論文
No. Title
25 愛媛県南部高月花崗岩中の捕獲岩からみた四万十帯深部の変成作用と花崗岩質マグマの成因
26 紀伊半島西部飯盛山地域の三波川変成帯の地質学的・岩石学的研究
27 高知県中央部の御荷鉾緑色岩類―三波川・御荷鉾・秩父帯の40Ar/39Ar年代からの検討―
28 北海道常呂帯湧別層群に産出するマンガンノジュールおよびマンガン濃集部に関する鉱物学的研究
29 島根県大森鉱山(石見銀山)の鉱化作用について
30 大山火山,烏ケ山溶岩円頂丘と笹ケ平火砕流堆積物との成因的関係についての地質学的および岩石学的研究
31 石油炭化水素生成コンピュータモデルの構築と中国古第三紀南襄堆積盆地でのケーススタディ

戻る