menu

1995 (H7)年度

卒業論文
No. Title
595 雁行状褶曲に関する研究
596 蛍光X線分析法による考古試料の組成分析
597 陶磁器の焼成温度考察-ムライトの生成量をもとに-
598 出雲平野東部の完新世環境変遷
599 津山盆地北縁の地質
600 島根半島西部成相寺層・牛切層の地質について
601 広島県北西部戸河内花崗閃緑岩体中の暗色包有物の岩石学的研究
602 紀伊半島西部の三波川変成帯の地質と岩石
603 松江平野完新統の堆積環境と土質特性 ―母衣ボーリングコアについての検討―
604 講武地域における宍道断層とその周辺の地質(島根県鹿島町)
605 能登半島灘浦―珠洲地域に分布する新第三系泥質岩の石油根源岩評価
606 宍道湖・中海における石灰質生物の炭素・酸素同位体比
607 秋田男鹿地域に分布する後期中新世女川層の有機地化学的研究
608 中新統瀬戸陶土層の堆積過程
609 隠岐島後における末期中新世,中・酸性火山岩類の成因論
610 中海底質有機物の溶存酸素による酸化分解に関する研究
611 Kosmochlor〔Ureyite〕 and chromium - bearing minerals in the Osayama area, Sangun metamorphic belt, Southwest Japan.
612 アエンデ隕石の構成鉱物に関する研究
613 益田北部陥没体東縁の構造
614 Sr紅れん石の合成とSr最大固溶量
615 リモートセンシング画像を用いた島根半島東部のリニアメント解析
616 中海における塩分躍層の動態観測
617 島根半島七類地域の地質 特に古浦層・成相寺層の主元素組成からみた後背地の変化
618 フィッショントラック法を用いた島根半島東部宇井地域の古浦層の年代測定
619 隠岐島後,葛尾石英流紋岩類の地質
620 四国中央部三波川変成帯中五良津東部岩体に含まれる肉淵超苦鉄質岩体の岩石学的研究
621 島根県桜江町北西部に分布する桜江層群
622 島根半島北部多古鼻における石灰質堆積物の特徴
623 島根半島東部に分布する中新世火成岩類の岩石学的研究
624 宍道湖における底生有孔虫組成からみた古環境変遷
625 北海道宗谷地方豊富地域に分布する新第三紀中新世珪質頁岩の有機地化学的研究
626 上部新生界東海層群中の佐布里火山灰層の堆積過程と,粒度組成からみた運搬・堆積機構
627 田県刈和野地域に分布する中新世女川層中のノルコレスタン
628 四国中央部・三波川帯の東平縁れん石角閃岩
修士論文
No. Title
66 A Petrological Study on the Late Mesozoic and Cenozoic Volcanic Rocks of the Mongolian Plateau.
67 Metamorphism of the granulite facies rocks from the Highland Complex in Sri Lanka.
68 The Mio-Pliocene Freshwater Molluscs from the Churia(Siwalik) Group, Nepal, and their Environmental Implication.
69 The Dynamics of the Formation of the En-echelon Grabens in Taiyuan Rift Zone, China.
70 ネフェリンの4配位席におけるFe3+の分布と構造変化
71 島根県邑智郡銅ケ丸鉱山における鉱脈形成と母岩変質
72 鳥取県東部層状マンガン鉱床における接触変成と熱水作用による鉱石鉱物と脈石鉱物
73 岡山県新見市阿哲台におけるペルム紀付加体の地球化学的検討
74 衛星リモートセンシングによる宍道湖水質の広域同時マッピング
75 Geochemistry of Permian Terranes of Southwest Japan.
76 中海・宍道湖周辺の完新世環境変遷
77 北東日本海における最終氷期以降の古環境変遷史に関する研究
78 三瓶火山の形成史に関する岩石的研究
79 中新統掛合堆積盆地縁辺における泉源調査
80 安来平野の第四系の基盤構造

戻る